★お知らせ★
インターナショナルスクールに通う方も自宅学習で利用している良質なオンライン英会話・オンラインインターナショナルスクール
オンライン・インターナショナルスクールGlobal Step Academy
無料体験登録時、
下記のコードを入力すると
オンライン・インターナショナルスクールGlobal Step Academy
内で使える
プラスして2回分のレッスンが受けられるコインがもらえます
ぜひお使いください(*^_^*)
紹介コード
6REH-U3RH-633P
無料体験はこちらから↓
オンライン・インターナショナルスクールGlobal Step Academy

三太郎の個人面談がそれぞれありました。
★長男
クラスのリーダー的存在
→幼稚園の年中・年長の頃もそう言っていただけましたがお受験を経て小学校へ入学したので、小学校に入ってからは目立つことはなくなるのかな?と正直思っていました。
なので、小学校に入ってからもリーダー的存在でいることには驚きです。
2学期に行われた大きな行事では、代表の言葉を先生から任され、とても張り切っていました。
これについて、今回の面談で先生は、
真っ先に長男を任命してくれたとのこと。
安心して任せることができたとおっしゃってくださり、とてもうれしく思いました。
本人も親以外の大人から認められることで自己肯定感が高まり、自信がついたようです。
学習に意欲的。授業を一生懸命聞き、積極的に手を上げ発表する回数も多い。わからないことがある子には教えてあげる一面も。
→グループ学習でもリーダーシップを発揮し、長男がいる班はいつも発表の質がよく出来上がりも早い。
宿題や授業の予習復習への姿勢もすごくいい。
各教科の先生からもリーダーシップを授業で発揮してくれることが多く成長が楽しみとのこと。
時間を有効的に使い、列に並ぶ順番待ちの時間でさえも自分で工夫して学習している。
仲のいい友達として長男の名前をあげてくれる子がたくさんいた。
誰にでも分け隔てなく話しかけることができる。
気をつけること
本当に言うことがないくらい頑張ってくれていますとのこと。
あえて挙げるのであれば
お友達と楽しくなりすぎて廊下を走らないようにとのこと…(笑)
一学期と同じ
長男のクラスでは、仲良くなってきた分お友達とケンカが起きてしまうこともあるよう。そんな中、幼稚園の頃からお友達の心身ともに傷つけることなく過ごせているようで母としては安心です。
学校でとても頑張っているようで、おうちでは今まで通りゆったりさせてあげたいなと思います。
これから冬休み。
サンタさんを心待ちにし、
「プレゼントを配ってくれてありがとう」と、お手紙を書く長男。
楽しい冬休みになりますように。